グッズ作成備忘録

同人グッズを作成した時の覚え書き

はじめに

閲覧いただきありがとうございます。

このブログは私が実際作成した同人グッズについてのレポートをメインに日々の創作活動について綴っております。

 

profile

えむ(しぶ)/女/とっくの昔に成人済

好きなジャンル 北斗の拳(外伝やDD、イチゴ味も好き)、ワンパンマンAKIRAドラゴンボール(原作)

 

創作以外の趣味としてはバイクツーリングがメイン

 

pawoo 退会しました

ここ1年ほぼ使っていない pawoo の扱いをどうしようか悩んでいましたが退会することにしました。

やはりほぼ使っていないものを放置しておくのは怖いので…。今は何を悪用されるかわかりませんし。

 

いろいろ想い出に浸ってこのブログにも書こうと思ったのですが上手くまとまりませんでした。7年弱だもんなぁ。

 

楽しかったことのが多かったです。使いやすいUIでもっと流行ってほしかった。お世話になりました。

pixivとの付き合い方

刀剣乱舞ONLINEを始めて2年になりました。飽きずに審神者業を続けています。

インフレが起きずに超微課金でも無理なく遊べて対人ほぼないゲームは心が平和です。すばらしい。

pixivで刀剣乱舞の二次創作の作品を堪能したりしているうちに私もなにか描きたくなってきましたよ。

それで、最近少しだけゆとりができたのでちょこちょこと漫画を描いています。

相変わらず絵が描けなくて下手だけどやっぱ楽しいなぁと実感。加齢とともに集中力もなかなか続かないですが仕事や家事の合間に ChromeBook 開いて楽しんでいます。

(昨日完成したばかりの1枚)

 

せっかくなのでとちょこちょことpixivに置いています。

するとさすが巨大ジャンルというかなんというか…。どうもフォローしてくださる方が結構増えているようで昨日確認したら少し驚いてしまいました。

刀剣乱舞すごいなやっぱり。(とはいえあくまで自分比なので数十人ですが)

 

今まで全然気づいていなかったのはずーっと通知をオフにしていたからです。しばらくBOOTHでサンプルを上げるためだけにしか使っていなかったので、「作品にコメントがつく」以外の通知をすべて切ってそのままにしていました。

特に困っていないので通知はこのまま設定変えないと思いますけど。

 

いいねやブックマークの数字そのものには色々と思うところはありますが、わざわざ見に行かなければ良い話だし様子を見ながら投稿しようと思っています。

 

----

巨大ジャンルの二次創作は掘っていけばどんどん名作が見つかるので時間が溶けますね。

ストーリーやキャラがガッツリ設定されている漫画やアニメのキャラと違うから解釈違いというものもほとんど存在しないし。

個人サイトで運営というスタイルを見かけなくなって二次創作の作品を探すのはピクシブだけになってしまいました。

 

 

 

 

 

 

X(ツイッター)退会しました

サークル活動やこのブログの更新お知らせ用に使っていたX(ツイッター)のアカウントを削除しました。

全然ログインせず使っていなかったからです。

X と名前が変わる前からあまり投稿はしていなかったのですが、検索はよく使っており一応ログインはしていました。

Xになってから検索機能が完全に終わってしまい、ログインも減り、創作活動も開店休業のような状況なので放置もよくないと思い削除の流れとなりました。

同時にツイッターのアカウント取得のためだけにとっていたYahooアカウントも退会。少しすっきりしたところです。

このブログでけっこうツイッター投稿のリンクを貼っているのでエラー出るかもしれませんが、探し出すのが大変なので見てみぬふりをしようかと。

 

創作活動自体を完全に辞める理由もないのでずるずる開店休業が続いていますが、中途半端に使っていたSNSや投稿サイトは少し整理したほうが良いと思っています。

ギャレリア、ポイピクを消すつもりは今の所なく、pixivはBOOTHの都合上消すことができないのですが pawooやこのブログはどうしようか考えているところです。

ブログは過去の記事を読み返すのにまだ残しておきたい気持ちの方が強いですが、pawooはもう潮時かなと。pawooサービス開始とほぼ同時にアカウントを作ったのでもったいない気持ちで残していたけど結局ほとんど使っていない状況。

うーん、もう少しpawooは考えます。

自分の癖があまりにひどい

わかってはいるのですがね。もう治せないわけでして。

 

なかなか創作で気軽に描きたいと思うネタがなく、去年描いた漫画の続きを夏休み中に気楽に始めようかと思っております。

その漫画の ibisPaint のデータファイルが見つけられなかったのでどこかで削除してしまったかぁと半ば諦めていたのですが、普段お絵描きで使わないタブレットで描いていたことを思い出して無事回収しました。

 

そのファイルを今のお絵書き用タブレット(chrome book)に移動中修復作業でタイムプラスが流れ、それが自分にとって面白かったので動画として記録しておきました。

(2分と長い動画ですがそれでも良ければ。備忘録として自分用に置きました。)

デジタルの性能を最大限に活かしています。切り貼りが激しい上に

利き手で描きやすい方向でしか絵を描いていない

そんな事実をまじまじと突き付けられましたね。

簡単に左右反転できますからねぇ…私みたいな描き方している人は少なくないとは思いますが、あからさますぎて動画見ていて呆れてしまいました。しかも早めに文字を入れて反転中に間違えないようにしている用意周到っぷりw

手を抜く手段には隙がありません(キリッ!)

 

そりゃこんなやり方で絵を描いていたら上達するわけがない。でもこのやり方じゃないと描けないんですよね。

自分の中で

妄想を形にする>>>絵の上達

なのが良くない方向に進んでいる気がしなくもない。

 

私はアナログではまったく絵が描けません。デジタルだから下手なりになんとか形にできているだけであって。

スマホアプリで手軽に絵が描ける時代アッパレです。

 

上達はしないまでも継続的に絵の練習はして、劣化していくスピードがせめて緩やかになれば…と思っています。結局は自分の気力次第なんですけどね。

今年の夏は練習とリハビリを兼ねようと思っています。

練習中

10インチタブレット(chrome book) にibisPaintX を入れることができたので、細かな設定はひとまず置いておいて少し絵の練習を始めました。

刀剣乱舞ONLINEでたまたま近侍に設定していたのが新男士の実休光忠だったのでスクショを撮って見ながら描き描き。

こうやってスクショ見ながら作業するのなんだか懐かしいです。

いきなり難易度の高いものを選んでしまったのを後悔しましたけどね。

 

試行錯誤しながら2時間以上かけて描いたのに似ても似つかない絵ができてしまいましたがw

顔の火傷跡がかなり特徴的なので、全然似ていなくてもわかってもらえそうではあります。

今のところ実休というキャラに大きな思い入れがあるわけではないので今後も彼を練習するかどうかはわかりませんが、楽しくは描けました。

 

以前は機種の性能の都合上レイヤーの数に気を付けながら作業していたのですが、その癖がすっかり無くなってしまってこんなバストアップに30枚ぐらいレイヤーを作っていました。こまめにレイヤー名入れて整理していた頃は多分7、8枚程度で済んでいたと思うのですが…どうやってやっていたんだろうなぁ当時の自分。

 

加齢で物覚えが悪くなって行く一方でibixPaintXの性能は進化しているし追い付こうとすることは諦めましたが快適なお絵描きのためには少し努力しないとだめですね。

 

私はイラストよりどちらかと言えば漫画を描きたいので、まずは簡単に描けそうな絵日記から再開しようと思います。絵日記にしたいネタがちょっとあるので。

とりあえず週末にibisPaintXを以前に近い設定をしなくては。

 

 

chrome book 設定中

創作活動で使っていた10インチの chrome book があったのですが、去年の秋頃にバッテリーの不具合で故障してしまい、肩の不調もあって完全に創作活動から離れていました。

なんとなくそのまま創作活動はフェードアウトするのかもしれないと思っていたのですが、たまたま同じ chrome book を最近知人からもらえることになり今ちょこちょこと設定をしているところです。

 

創作は趣味なので辞める辞めないの線引きをはっきりする必要もなく、以前のような熱量がなくてものんびりマイペースに続けられるものですしね。まだ描きたいと思っているものを完全に終わらせてもいないですし。

 

去年 chrome book が壊れる直前にデータのバックアップを取ってあったので ibis PaintX をインストールし、Google Drive に避難させていた作業ファイルを引っ張ってきました。

うわー懐かしすぎる。去年の4月ごろかな、刀剣乱舞ONLINE始めてハマったのもあって、一期一振の練習していたなぁ。

 

創作BLの方もネームがあるのでせめてある分だけでも完成させたいと思っています。もう3年以上前につくったネームじゃないか…。

 

作業ファイルは復元できたので一安心なのですが、問題は ibis paintX の細かな設定ファイルが見つからないことです。ちょっと前の投稿にも話題にしましたが。

たいした設定はしていなかったのですが、線や色の設定が消えてしまったのは正直きつい。色はスポイトでちまちまと登録するとして線…。あぁ〜めんどくさい。

とりあえずあと1ヶ月ほどで仕事の長期休みが入るのでそこでちゃんと設定してなくては。

---

ibis paintX は8インチと10インチでメニューの配置が違うのですね。最近の仕様で変わってしまったのかと思ったのですが、10インチでは以前のままでした。よかった。

undo の位置は慣れた場所がいいです。

 

あと、絵を描くのに以前から easy pose というアプリを愛用していました。600円ほどの課金で色々なモデルが使えるので重宝していました。久々にインストールしましたが課金もちゃんと反映されていたので以前と同じように使えそうです。良かった。これが使えないと絵が描けません。

とはいえこちらもかなり操作方法が変わっていました。ちゃんとポーズ作れるんだろうか。

 

あとは漫画で使いたいと思って保存していた資料(パブリックドメインやフリーの素材やポーズ集)はどこかへ消えてしまったのでそれをどこまで探せるかだなぁ。

なんだか不安要素はちょこちょことありますがとりあえず絵が描ける環境は整えられそうなので合間見て練習しようと思います。 

自分語り(刀剣乱舞ONLINEのこと)

創作でもグッズ作成の話題でもない自分語りです。

この1年ちょっとの間に何をやっていたかということを綴って行こうと思います。

 

肩の故障だけでなく上の子の大学受験が一段落ついたと思ったら連続で下の子の高校受験と続き体力も精神も疲れ気味でした。

漫画やイラストのことを考えている間は嫌なことも忘れて集中できるのに、肩が痛くてそれもままならず…。

少し続けていた北斗の拳のソシャゲもだんだん課金煽りとギルドまわりの人間関係にうんざりしてきたので引退。

それでいくつか気が紛れるゲームを入れては遊んで入れては消してを繰り返していました。

 

そこではまったのが刀剣乱舞ONLINEです。たまたま対大侵寇防人作戦の広告を見たのがきっかけでした。

最初の印象は「随分安っぽいゲームだなぁ」でした。3Dのキャラがぬるぬる動くゲームに見慣れていたので、表情差分もない静止画だけのゲームなんてすぐ飽きて消すんだろうなと思って始めたのですが。

 

対人要素がほぼなく気楽、安っぽい作り=容量控えめ起動も早め、ブラウザでもアプリでも同じIDで遊べる利便性、インフレ皆無、無課金でも問題なく遊べるゲーム性、動きはないがキャラゲーとして一通りの機能は備えている(ボイステーマ曲衣装などの収集要素)、そしてなにより広告なしなのが素晴らしい。

 

刀種によって合戦場への戦略が少しはあるとは言え、あまり考えなくても良く進められるところや、タップするだけですべて進行できる点も肩が痛かった私としてはとてもありがたかったです。

 

やはり気が紛れるものがあるって救われますね。ほんと出逢えて良かった。

今も毎日ログインをしてイベントのときはガッツリ周回し、何もないときでも日課はこなしているところです。

 

去年の9月には信濃藤四郎を見に致道博物館にも足を運びました。毎年秋に刀剣乱舞ONLINEとのコラボ展示を行なっているようです。実際パネルもいくつかあって楽しめました。今年も行けそうなら足を運びたいと思っています。

 

今では毎日本丸に訪れるのが日課になっていますので、サービス終了なんてことがない限り生活の一部になっていくのでしょう。

来週連隊戦で新男士もチラ見せきてたしとても楽しみにしています。1振は迎えなくては。

 

----------

刀剣男士は魅力的な子が多いのではっきり「この子は推し!」となかなか決められないのですが、一期一振という太刀がキャラクター的に北斗の拳のシュウとサウザーをあわせ持ったような印象でついつい近侍にしがちです。

(普段はおだやかで一人称が私なのに興奮すると俺になるところがシュウっぽく、育ちの良さが出ていてしっかりした表向きの表情とは別にたまに見せる脆そうな部分がサウザーっぽい)